先般,ヤフオクに出品され話題を呼んだ赤く塗られたB6です。
落札者の方に了解を頂き,この哀れな姿のB6をシルキー
ドクターの私管理者が(^^;)復活させようと思います。
【No1】現状-作業1〜2
【現状1】
モデルはあの大御所”ビル・チェイス”が好んで使用していたB6です。
シリアルナンバーは#5***です。

★考察★
:とりあえずバラしてみました。この段階での問題点は
1: メインチューニング管のアウタースライドの先端がめくれ
  上がっている。
2: 同様にインナースライドがガタガタになっている。
3: 3rdスライドの本体側インナースライド゙のハンダ外れ。
4: リードパイプ穴明き。

  以上の5点ですが,若干気になるのはこの穴の開いてし
  まっている部分にラッカーパテの様な断面が見えます。
  もしや・・・
5: スタンドによるベルに無数のヘコ
6: 2番管のカニ目が一つ欠損
【現状2】
この様にチューニング管インナースライドが ガタガタです。
【現状3】
リードパイプに穴が明いてしまっています。
【作業1】
そういう訳でこの赤ラッカーの下地が気になりとりあえず
剥離してみました。想像の通り,サンドペーパーによる剥離
ですが見事に下地の金及び銀がほとんど残っています。
剥離してみてハッキリしたのですが,やはりリードパイプの
穴あき部分はラッカー系のパテで埋められていました。
リードパイプの他
2番管及び3番管の下部の指の当る部分
にも同様のパテが盛られていました。
(おいおい!板金塗装じゃないんだけど・・・(^^;))
【作業1-2】
ベルには無数のヘコがあります。(おそらくスタンドによる
ものと思われます)
ここである事に気付きました。ベルの接合方法です。
ジョイント部分が見えますが,これは2枚取りですね。
ベルの裏面はサンドペーパーでこすってあり素地が見
えています。赤いんです。ようするにこれはベリリウム
ベルなんですね。まだメッキが残っているのでよくわかり
ませんが・・・
【作業1-3】
この様に金&銀のメッキが残っています。部分的に真鍮の
素地が見えている所もありますが,ほとんど残っている状態
です。これはメッキを剥離すればそこそこキレイな素地が出る
のではないかという気もしますが・・・
いずれにしてもこの状況でわかるのはリードパイプ及び2番
管は交換しないとダメという事ですね。
【作業1-4】
そういう訳で薬液処理によるメッキの剥離をしてみました。
見事にベリリウムブロンズベルですね。しかし,剥離
に使ったペーパーの目がよっぽど粗かったらしく素地にま
で到達していました。(^^;)あとは全体に無数にある
スクラッチやクレーターなど。こりゃ素地をバフ仕上げ
してもきれいな状態にもってゆくのは難しいかもしれませ
ん。この部分をキレイに無くなるまで磨いてしまうとかなり
肉厚が薄くなってしまう為に楽器本体にかなりの影響が
出そうです。う〜ん!困った!
【作業1-5】
リードパイプの穴廻りにあるパテ。
不思議とヘコは少ないんですな。これが
【作業1-6】
2番管はパテを剥がしたら見事にイッちゃってます。
【作業1-6】
3番管インナースライドの外れ。
今後の対策として色々検討をした結果,オーナーの了解
をもらって光沢銀の仕上げではなく,ちょっと無いサテン
シルバー仕上げにする事に決定!これにより全体に無数
にあるスクラッチ&クレーターを目立たなくする事及び,
素材をそんなに削らなくてもいい事などから決定しました。

とまあ今回はここまでです。作業の進み具合で順次アップしてゆきます。
はたしてどこまでキレイになるか!乞うご期待!




inserted by FC2 system